ブルンジ国旗 ブルンジの料理

ブルンジ(ブルンディ)共和国 Republic of Burundi | アフリカ  →この国の料理のレシピ・リンク集世界料理マップについて


もとベルギー領の中央アフリカの国

ブルンジは、ドイツ、ベルギーの植民地時代を経て、1962年に独立した中央アフリカの小さな国。伝統的に豆(特に赤いインゲンマメ)を主食とし、最近は米も食べられるようになりました。
アフリカ
↓クリックすると詳細な
グーグルマップが見られます。
ブルンジ
ブルンジ

 

ブルンジ地図ほかには、プランテーン(料理用バナナ。ブルンジではIbitokeという)、さつまいも、キャッサバ、トウモロコシ等と、月に2、3度の肉料理。多くの料理は、ゆでるか、とろ火で煮るか、薪で焼くなど簡単な方法で調理され、乾燥したひょうたんを加工し、食器に使用しています。ボコ・ボコというアラブのおかゆハリームのブルンジ版料理もポピュラー。また、ブルンジの人々には、食事と一緒にデザートを食べる習慣がありません。

首都ブジュンブラなど数少ない都市には、ファーストフードやフランス料理、ギリシャ料理、インド料理などのレストランがありますが、高価なので、現地の多くの人は自分の家で食事をすることが多いようです。

飲み物は、祝いの席で飲む自家製のバナナ酒(Urwarwa)や、トウモロコシのお酒(Impeke)のほか、ハイネケンのライセンスによる、プリムス(Primus)ブランドのビールがブルンジ国内で醸造されています。地酒はしばしば、人々が甕を囲んで、長いストローを使って飲まれます。


■参考文献



ブルンジ
面積 27,830km2
人口 約6,231,221人
首都 ブジュンブラ Bujumbura
住民 フツ族85%、ツチ族14%
言語 公用語がルンディ語とフランス語。スワヒリ語も。
宗教 キリスト教67%、現地固有の宗教23%、イスラム教10%
建国 1962年7月1日 (ベルギーより独立)


■この国の料理&文化がわかる本

GO TOP