e-food.jp » 世界料理マップ » アジア » アフガニスタン

アフガニスタン国旗 アフガニスタンの料理

アフガニスタン・イスラム国 Islamic Republic of Afghanistan | アジア  →この国の料理のレシピ・リンク集世界料理マップについて


カブリ・プラオ
カブリ・プラオ
にんじんを乗せ、干しぶどうやナッツ類が料理によく使われる

多民族国家のバラエティな料理

シルクロードに位置する立地と、古来からの侵略の歴史を反映して、トルコや中東、中央アジア、インド、中国などの多くの文化の影響がうかがえるアフガニスタン。 その国土面積は日本の2倍弱。イラン、パキスタン、中国、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタンという6つの国と国境を接する多民族国家であり、料理は驚くほどバラエティです。
アジア
↓クリックすると詳細な
グーグルマップが見られます。
アフガニスタン
アフガニスタン

アフガニスタン地図たとえば、アフガニスタンを代表する料理のひとつカブリ・プラオ(豪華な、料理上手な人のプラオの意味)をはじめ、ナン(パン。日本人とって"ご飯"が食事そのもののように、アフガニスタンでも食事そのものをナンとも呼ぶそう)、カバブ(羊などの肉の串焼き)、コフタ(ハンバーグのようなミートボール)、ブラニ(ヨーグルトであえた揚げナスとトマトソースの煮込み料理)、マントウ(饅頭)、ボラニ(ナンに肉や野菜などの具を包んで揚げたスナック)、フェルニ(コーンスターチ、牛乳、砂糖で作ったカスタードのようなデザート)などなど。

見ての通り、ギリシャやトルコ、インドなどと似た料理も珍しくありません。ただしスパイスや油は多用されず、辛さは控えめ。メニューは野菜やヨーグルトを使った食べやすい家庭料理で、健康を気遣う人にうれしい限りです。

アフガニスタンはイスラム教国なのでアルコール類はありませんが、代わりに、お茶(チャイ)やドーグと呼ばれる塩とハーブ入りのヨーグルト・ドリンクがよく飲まれています。また、ロシアなどにあるチャイ用の湯沸し器"サモワール"が、アフガニスタンにもあります。

またアフガニスタンは古くから農業が盛んで、ナッツ類やぶどうなどの果物がとてもおいしく、ドライフルーツなどにして日本にも輸入されています。


■参考文献
Afghan Food & Cookery / by Helen Saberi



面積 65万2,090k㎡
人口 約2,500万人
首都 カブール
住民 パシュトゥン、タジク、ハザラ、ウズベク、トルクメン人など
言語 パシュトゥー語、ダリ(ペルシャ)語など
宗教 イスラム教99%(うちスンニ派80%)
建国 1919年独立
カブール
アブガニスタンは多民族国家。市場を歩くと、その多彩な民族構成に目を見張ります。


■この国の料理&文化がわかる本

<
GO TOP